ビルで窓掃除をする人が使っている、水を切るT字型の取っ手付きゴムプレート(窓拭きワイパー)を使うとよい。
短時間で終わる。
まず、濡れた雑巾で窓を拭いて濡らす(目立つ汚れは拭き取っておく)。
次に窓拭きワイパーで水を切る。これだけですごくきれいになる。
気をつけるのは、窓拭きワイパーは拭き取るたびに、乾いた雑巾で水を拭き取ること。
拭き取らないと、ゴムプレートの接地場所に水跡が残る。
ここでやめても良いが、次回の掃除が楽になるように(気休めかもしれないが)、窓拭きスプレーで汚れ防止をしておく。
窓拭きスプレーを乾いた雑巾につけて、表面に皮膜を張る感じで軽く拭いていく。
もっと良いやり方もあるだろうが、半分の時間で例年頑張って仕上げていたくらいにきれいになる。
0 件のコメント:
コメントを投稿