セールスは、何かの販売をするときにだけ存在するものなのだろうか。
人が二人以上いたら、そこにはセールスが存在する
セールスでは、売り手が買い手にものを売り込む。
少し言い方を変えると、「一方がやりたいことをもう一方に売り込み、もう一方はそれを売り込まれる」。
このとき、売り手も買い手も、両方共がセールスをしている。
売り込みが成功したら、売り手は買い手に商品を買うように説得できている。
売り込みが失敗したときは、売り手は買い手に、「買わない」というメッセージを売り込まれている。
セールスマンと見込み客のどちらが売り込みに成功するかの違いだけで、どちらもセールスをしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿