我が子が大きくなったら伝えておきたいと思ったことを備忘録的に徒然と書いています。
「あおいくま」は、まめちゃんが小学5年のときの道徳の資料「あいさつって、すごか」にかかれていたお話で、このお話はコロッケさんの子どものときの話でした。 「あおいくま」はコロッケさんの家の壁に張られていた標語
メモに書いてあったので、記録。
赤ちゃんを寝かしつけるために抱っこをしていて、寝たと思って布団に下ろすと起きてしまう。下ろすときに、お母さんの服にくるめたまま下ろすと起きにくいとメモをしてあった。
また、そばを離れるときにも、お母さんの服(つまり、お母さんの匂いのするもの)を掛けておくと、ゆっくり寝るようだ。
赤ちゃんにもよると思うけど、すぐに目を覚ましてしまう子にはお試しあれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿