サイト内検索

最新の投稿

あおいくま と あいさつ

「あおいくま」は、まめちゃんが小学5年のときの道徳の資料「あいさつって、すごか」にかかれていたお話で、このお話はコロッケさんの子どものときの話でした。 「あおいくま」はコロッケさんの家の壁に張られていた標語

2017年1月2日月曜日

麦にならずに、稲になれ。

お父ちゃんの馬術の先生が言っていた言葉。
「麦にならずに、稲になれ。」

偉くなるに従って、丁重になれという意味で理解している。

稲は、実るに従って、稲穂(頭−こうべ)を垂れる
麦は、実るに従って、ピンと頭を反る。

先生は他にも、「倒れないように、後ろに、つっかえ棒をしたろうか」とも言っていた。
ふんぞり返って反り返ってしまって、後ろに倒れてしまわないように、支え棒をつけてあげようという意味。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿