努力しない。楽しむ。
何回か言ったことがあるけど、父ちゃんの嫌いな言葉は「努力・根性・忍耐」。
でも、父ちゃんが会社の人にその話をした時にはだいたい、「◯◯さん(父ちゃんのこと)は努力家で、根性もあるし、忍耐強いですよね」って言われる。
なので、「努力・根性・忍耐」をしないわけではない。
『「努力・根性・忍耐」が嫌い』というのは、それをやらないという意味で言っているのではありません。
「努力・根性・忍耐」という言葉は、苦しみを連想させる。
人間だけではなく、生き物は苦しみの伴うことを長続きさせることはできない。
長続きするのは、楽しいこと。
楽しもう。
どんなことにも、どこか楽しめるところがあるはず。
��例:昨日よりも上手にできた・早くできた。これを作れば、次から楽になる。)
汗水たらして、歯を食いしばりながら、楽しもう。
0 件のコメント:
コメントを投稿