伊東温泉に来て、「伊藤の行くならハトヤ♫」と喜んで歌っていたのに、「ずるい」って。
「他のホテルに泊まろうとしている人の気持ちを変えさせて、儲けようとしている(怒)」
「お金を稼ぐことはわるいことかな?」
「悪い。他の人が儲からなくなる(怒)」
確かに、7歳のおまえは「みんな仲良くしよう」って教えられているね。
仲良く分け分けして、みんな仲良く。
それを守るおまえは優しい気持ちを持ったいい子だ。
もう少し大きくなったら、考えてほしい。
人よりもお金を儲けることが悪いことなのか?
悪いことをしてお金を儲けている人がいるのは間違いない。
けど、お金を儲けている人全員が悪いことをしているわけではない。
悪い人が儲けて、お前のように優しい心を持った心のきれいな人が儲からなかったらどうなる?
悪い人が儲けたお金が、悪いことに使われて、世の中が、悪いことだらけになってしまうかも。
お金をきれいに儲けて、優しい心で使ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿