サイト内検索

最新の投稿

あおいくま と あいさつ

「あおいくま」は、まめちゃんが小学5年のときの道徳の資料「あいさつって、すごか」にかかれていたお話で、このお話はコロッケさんの子どものときの話でした。 「あおいくま」はコロッケさんの家の壁に張られていた標語

2017年8月11日金曜日

厄災を「ありがたいことだ」と受け止める

発明王トーマス・エジソンの逸話
1914年12月9日
エジソンが67歳のときに工場が焼け落ち、作品の多くが灰になり、200万ドルを失った。
その光景をエジソンは火の近くで見ていた。
エジソンは息子に気がついて、
「チャールズ、お母さんをここに連れてきなさい。こんな光景、二度と見ることはできないんだから」
翌朝、エジソンはこう言ったそうだ。
「災難というのはいいものだ。失敗も全部燃えてしまったんだから。まったく新しくやり直せる。ありがたいことだ」

「こん畜生スピリット」は自分をも人をも疲れさせる。
この話から教えられるのは、災厄を「ありがたいことだ」と受け止めているところ。
自分が置かれた状況をあるがままそっくり受け入れて、そのうえでビジョンに向かって前進する。

引用・参考
田中信生
そのままのあなたが素晴らしい
第八章 「三流」で生きれば「一元」に至る P.199

0 件のコメント:

人気の投稿